ゆるビーツ

search
  • 音楽
    • ガジェット
    • ソフト
  • 生活
  • 英語
  • 活動報告
  • お問い合せ
menu

タグ

DTM SSD イヤホン オーディオインターフェース ノートパソコン ビーツ フィリピン留学 ヘッドホン モニタースピーカー モニターヘッドホン 活動報告 英会話 英語 音楽制作 音楽活動
キーワードで記事を検索
【2020年】DTM・音楽制作とサブスク配信で稼ぐ!副収入の内訳公開音楽活動

【2020年】DTM・音楽制作とサブスク配信で稼ぐ!副収入の内訳公開

2020.05.17 yohein

スポンサーリンク サブスク・音楽ストリーミング配信のおかげで、お小遣い程度でも在宅で定期収入が得られるのは嬉しいですよね。この記事では、著者が副業でDTMによる音楽配信を始めて半年でどのくらい稼いだか、DTM・音楽制作で…

Appleが2020年にワイヤレス・ヘッドホンを発売する!?ガジェット

Appleが2020年にワイヤレス・ヘッドホンを発売する!?

2020.01.31 yohein

スポンサーリンク Appleが2020年にワイヤレス・ヘッドホンを発売するかもしれないというニュースが入ってきました。 Kuo expects new Apple products this year: wireless…

【海外評価】なぜ最新のMacBook ProはDTM・音楽制作に最適なの?【2020】マックブック・プロガジェット

【海外評価】なぜMacBook ProはDTM・音楽制作に最適なノートパソコンなの?【2020】

2020.01.26 yohein

スポンサーリンク MacBookは、DTM・音楽制作の現場においてプロのミュージシャンからも絶大な支持を得ています。特に2019年以降のMacBook Proは、エントリーモデルさえもハイスペックで海外で高評価です。この…

【海外評価&使ってみた感想】Studio One 4 プロフェッショナル【DTMレビュー】ソフト

【海外評価|2年使ってみた感想】Studio One プロフェッショナル【DTMレビュー】

2019.12.20 yohein

スポンサーリンク 日本でもプロのアーティストユーザーが増えつつあるDAWのソフトウェア Studio One。この記事では、プロフェッショナル版に対する海外メディア評価を2年間使用した実感を踏まえてご紹介します。現在ご検…

1億円以上稼ぐ宅録ミュージシャンのDTM機材は合計10万円くらい【DTM初心者必見】ガジェット

1億円以上稼ぐ宅録ミュージシャンのDTM機材は合計10万円くらい【DTM初心者必見】

2019.12.04 yohein

スポンサーリンク Spotifyで2億回以上再生されている若干20歳の宅録シンガーCavetown。彼の大半の楽曲は寝室で合計10万円程度の機材で作ったものばかりです。この記事では、彼のDTM機材一覧と、彼が思う「音楽を…

【海外で高評価】安い・高音質なオーディオインターフェース 3選|DTM初心者にもおすすめ【レビュー】ガジェット

【海外で高評価】安い・高音質なオーディオインターフェース 3選|DTM初心者にもおすすめ【レビュー】

2019.12.01 yohein

スポンサーリンク 様々な海外メディアを調べて、DTM(宅録)に最低限必要なスペックで安価のオーディオインターフェースを買いました。この記事では、その過程で絞った3つのオーディオインターフェースと、海外の評価、選定ポイント…

【海外の評価】Focusrite Scarlett 2i2 3rd Gen 世界で一番売れているオーディオインターフェースの魅力とは?【レビュー調査】ガジェット

【海外の評価】Focusrite Scarlett 2i2 3rd Gen 世界で一番売れているオーディオインターフェースの魅力とは?【レビュー調査】

2019.11.30 yohein

スポンサーリンク Focusrite社のScarlettシリーズは、世界で最も売れているオーディオインターフェース(*)。機能拡張によって近年も市場シェアが15%成長しています。特に2019年に発売された2i2 3rd …

【海外評価付き】"KOMPLETE AUDIO 2"は1万円で高品質&大量のソフト付属のオーディオインターフェース【レビュー】ガジェット

【海外評価付き】KOMPLETE AUDIO 2|1万円で高品質&大量のソフト付属のオーディオインターフェース【レビュー】

2019.11.29 yohein

スポンサーリンク 『KOMPLETE AUDIO 2』は、DTM市場で圧倒的な支持を誇るNative Instruments(NI)がKOMPLETE AUDIOラインナップの新製品として8年ぶりにリリースしたオーディオ…

【海外評価で比較】Sony WH-1000XM3 と Bose Noise Cancelling Headphones 700 どっちが良いのガジェット

【海外評価で比較】Sony WH-1000XM3 と Bose Noise Cancelling Headphones 700 どっちが良いの?

2019.11.28 yohein

スポンサーリンク ノイズキャンセリングヘッドホンの市場では、近年BoseとSonyの熾烈な争いが続いています。特に2019年に発売した『Bose Noise Cancelling Headphones 700』は、『So…

【海外評価数1,600件以上!】ベリンガー UMC202HD オーディオインターフェイスの魅力【レビュー調査】ガジェット

【海外評価1,600件超】ベリンガー UMC202HD は世紀の掘り出し物|オーディオインターフェース レビュー

2019.11.24 yohein

スポンサーリンク 近年、ベリンガー社のオーディオインターフェースの評判が高まっていることをご存じでしょうか。特に今回ご紹介する『ベリンガー UMC202HD』は、米国アマゾンのレビュー数がなんと1,600件超え!その他の…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • >

プロフィール

 

ゆるビーツ

 

『ゆるビーツ』について

自らの経験や、海外で得た情報を整理して発信しています。主なジャンルは音楽・DTM機材、マーケティング、英語、その他文化全般。自身の音楽配信などの収益報告も。詳しくはこちら

人気記事

  • 【DTM】モニターヘッドホンを選ぶポイント・知っておくべきこと【2020】 【DTM】モニターヘッドホンを選ぶポイント・知って...

カテゴリー

  • 活動報告 (5)
  • 生活 (3)
  • 英語 (4)
    • 英会話 (3)
  • 調査 (1)
  • 音楽 (33)
    • ガジェット (31)
    • ソフト (1)
    • 音楽活動 (1)

タグ

DTM SSD イヤホン オーディオインターフェース ノートパソコン ビーツ フィリピン留学 ヘッドホン モニタースピーカー モニターヘッドホン 活動報告 英会話 英語 音楽制作 音楽活動

最近の投稿

  • 音楽制作・DTMで稼ぐ|サブスク配信 月間8,000再生達成・累計8万再生突破【2022年1月】
  • ブログ報告|1万PV以下で月間2万円以上稼げるようになった【2020年】
  • 【DTM】モニターヘッドホンを選ぶポイント・知っておくべきこと【2020】
  • Spotifyで配信1万再生超え|DTMで収入を得るためにやったこと
  • 海外評価調査【2020】DTM用 おすすめモニタースピーカー6選

アーカイブ

  • 音楽
  • 調査
  • 英語
  • お問い合せ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2022 ゆるビーツ.All Rights Reserved.