ゆるビーツ

search
  • 音楽
    • ガジェット
    • ソフト
  • 生活
  • 英語
  • 活動報告
  • お問い合せ
menu

タグ

DTM SSD イヤホン オーディオインターフェース ノートパソコン ビーツ フィリピン留学 ヘッドホン モニタースピーカー モニターヘッドホン 活動報告 英会話 英語 音楽制作 音楽活動
キーワードで記事を検索
音楽制作・DTMで稼ぐ|サブスク配信月間4,000再生達成【2020年3月】活動報告

音楽制作・DTMで稼ぐ|サブスク配信月間4,000再生達成【2020年3月】

2020.08.17 yohein

2020年3月の音楽サブスク配信の報告です。再生数が前月よりも大幅に増加。その詳細や要因をまとめてみました。音楽制作・DTMを始めたばかりの方、始めることをご検討中の方に何か気づきがあれば嬉しいです。 最新の活動報告は以…

ブログ報告|PV1万以下でも1万円以上稼ぐ【2020年上半期】方法なども公開活動報告

ブログ報告|PV1万以下でも月間1万円以上稼ぐ【2020年上半期】

2020.08.16 yohein

2020年上半期の本ブログの報告です。新規記事がわずか5本にも関わらず、アクセス・収益ともに大きく伸長し、6月はPV1万以下で月間収益1万円を突破。その経緯や要因をまとめてみました。ブログ運営を始めたばかりの方、これから…

英会話 / 英語のスピーキングを上達させる8の方法【海外調査】英会話

英会話 / 英語のスピーキングを上達させる8の方法【海外調査】

2020.08.14 yohein

英語を勉強している人の目標は「スピーキング/英会話の上達」が大半です。ライティング、リスニングなどのスキルを向上させるのと同じように、英会話の上達にはテクニックがあります。この記事では海外のメディアでもよく見る上達のコツ…

iDeCo(イデコ)にお勧めの証券口座とは?選び方や理由を説明生活

iDeCo(イデコ)にお勧めの証券口座とは?選び方やその理由を説明

2020.08.13 yohein

100年に一度の天災や大規模な感染症など先行き不透明な状況が続き、iDeCo(イデコ)の口座開設を検討する人が増えつつあるようです。この記事ではiDeCo(イデコ)を始める際にお勧めの証券口座の選び方とその理由を、海外メ…

インデックス投資のメリットとは?|バンガードグループの成立ち・手法から解説生活

インデックス投資のメリットとは?|バンガードグループの成立ち・手法から解説

2020.08.11 yohein

市場全体に投資することで長期的な利回りを確保できるインデックス投資。米国のバンガード・グループ創始者は、個人投資家向けに初めて設定し、同社は現在も世界的に最も高い評価を得ています。この記事では、バンガード・グループの成り…

iDeCo(イデコ)申請にかかる時間って?|証券口座開設から申請完了までの流れ生活

iDeCo(イデコ)申請にかかる時間って?|証券口座開設から申請完了までの流れ

2020.08.10 yohein

2019年は「年金だけでは老後の生活資金が2千万円不足」という金融庁の試算が話題になりました。その不足分を補う役割を担う個人型年金iDeCo(イデコ)。この記事では自分の体験をもとに、証券口座の開設から申請完了までの流れ…

音楽制作・DTMにSSDが最適な理由とは?ガジェット

2020年の音楽制作・DTM環境にSSDが最適な理由とは?

2020.08.08 yohein

2020年現在、音楽制作の環境は大きく変化しています。プロが用いるサンプルライブラリは60GBを超えるものもあります。こうしてソフトの容量が大きくなればなるほど、ストレージデバイスに要求されるスペックも大きくなります。こ…

Spotify チャート連続1位獲得プロデューサーによる音楽制作・DTMのアドバイスガジェット

Spotify チャート連続1位獲得プロデューサーによる音楽制作・DTMのアドバイス【海外調査】

2020.08.04 yohein

SNSの発達によって、有名人自ら発信することが増えています。今回は、Spoitfyでチャート1位を獲得したプロデューサー、KENNY BEATSが、自身のチャンネル等で発進した音楽制作に関する若いアーティストへのアドバイ…

ガジェット

【海外評価】DELL XPS 15は音楽制作・DTMに最適なノートパソコン【2020】

2020.07.03 yohein

クリエイター用PCとしてMacBook Pro並みの高スペックを誇り、DELLという高いブランド力と信頼性を持つDELL XPS 15は、音楽制作・DTM用のノートパソコンとしても必ずお勧めのレビュー・ラインナップに上が…

【海外調査】ノートパソコンでの音楽制作・DTMの強い味方|Thunderboltとは?ガジェット

【海外調査】ノートパソコンでの音楽制作・DTMの強い味方|Thunderbolt3 とは?

2020.06.21 yohein

Thunderbolt3 は、ノートパソコンでの音楽制作の新しい選択肢といわれ、近年はMacだけでなくWindows機器にも搭載されています。オーディオの権威ある専門家が「プロ用もアマチュア用も、ついにThunderbo…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • >

プロフィール

 

ゆるビーツ

 

『ゆるビーツ』について

自らの経験や、海外で得た情報を整理して発信しています。主なジャンルは音楽・DTM機材、マーケティング、英語、その他文化全般。自身の音楽配信などの収益報告も。詳しくはこちら

人気の記事

  • 【海外評価】なぜ最新のMacBook ProはDTM・音楽制作に最適なの?【2020】マックブック・プロ 【海外評価】なぜMacBook ProはDTM・音楽制作に最適なノートパソコンなの?【2020】
  • 【海外評価付き】DTM・音楽制作にお勧め ノートパソコン レビュー【2020】 【海外評価付き】DTM・音楽制作にお勧め ノートパソコン レビュー【2020】
  • オーディオテクニカ ATH M50X 【海外で高評価】YouTuberも必須?オーディオテクニカ ATH-M50x ヘッドホン評判・レビュー
  • ソニー MDR7506 Sony MDR7506 | 海外レビュー:コスパ地球最高のヘッドホン!評判のワケ
  • 1億円以上稼ぐ宅録ミュージシャンのDTM機材は合計10万円くらい【DTM初心者必見】 1億円以上稼ぐプロのDTM機材とは?総額いくら?【DTM初心者必見】

カテゴリー

  • 活動報告 (6)
  • 生活 (3)
  • 英語 (4)
    • 英会話 (3)
  • 調査 (1)
  • 音楽 (33)
    • ガジェット (31)
    • ソフト (1)
    • 音楽活動 (1)

タグ

DTM SSD イヤホン オーディオインターフェース ノートパソコン ビーツ フィリピン留学 ヘッドホン モニタースピーカー モニターヘッドホン 活動報告 英会話 英語 音楽制作 音楽活動

最近の投稿

  • 音楽制作・DTMで稼ぐ|年間収入が前年比3倍達成【2023年】
  • 音楽制作・DTMで稼ぐ|サブスク配信 月間8,000再生達成・累計8万再生突破【2022年1月】
  • ブログ報告|1万PV以下で月間2万円以上稼げるようになった【2020年】
  • 【DTM】モニターヘッドホンを選ぶポイント・知っておくべきこと【2020】
  • Spotifyで配信1万再生超え|DTMで収入を得るためにやったこと

アーカイブ

  • 音楽
  • 調査
  • 英語
  • お問い合せ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2023 ゆるビーツ.All Rights Reserved.

Verified by MonsterInsights